(sorry !! Japanese only)

to Opening
to Menu

バック掲載内容はこちらです

USB→LAN コンバーター
USB→LANコンバーターを試してみました。USBポートが5個付いて1Aまでなら電源供給出来ます。
USBストレージがパソコンなしでLANに繋がり離れたクライアントからアクセス出来るようになりました。
リンクプレーヤーからも簡単にアクセス出来ました(セキュリティ上は危険、ルーター無しでは使えないと思われます)。
画像、動画等のサーバーとして利用の予定です。PC無しで使用可能はいいです。立ち上がりが早い。HI
ちょっと残念なのは、DVD&HDDレコーダーからは見えませんでした。見える製品もあるのかもしれません。
DVD&HDDレコーダーからUSBストレージに書き込みが出来るのではと少し期待していたのですが....。
コンバーターのみでUSB機器からUSB機器へPC無しで書き込みが出来ますので
デジカメ等から画像データをHDDに溜め移しておくことが出来ます。それをTVで見ます...。

 USB→LAN コンバーター

  ネット-ワークに表示された

 FedoraCore3

収穫

動かないP4-1.7GHzマシンをもうこの際処分しようと思いましたが処分の前にもしかしてとLinuxの入ったHDDで立ち上げて見ました。
ウソの様に立ち上がりました。あれれ???。XP-Proの入ったHDDでも試して見ると。不思議に立ち上がりました。
動くなら処分することも無いかともう少し使ってみることにしました。HI HI
P4-1.7GHzマシンでFedoraCore3とセキュアOSを試して見ようと思っています。

キャベツ等が収穫できました。肥料が足らなかったようで小振りばかりでした。ハハハ。


[ HAM ]
DX  局、 JA 2局、[QRP運用0局] でした。
(モービル:  DX 0局、 JA 0局)

ロールコール参加  [2m CW] 


 [ etc ]
P4-1.7GHzマシンで以前動いていたXP-Proのアップデートを実行しましたが更新の最後SP2のインストールがあと少しで完了というところで
「ファイルの書き込みが出来ない」とのメッセージでインストールに失敗してしまいます。やはり何か不具合があると思われます???。
FedoraCore3をインストールするには手持ちのHDDでは容量が不足で20GB位の廉いHDDを求める必要があります。
先ずはXP-Proが以前のように動くことを確認してからゆっくりやります。
当分の間、通勤電車の中でLinux雑誌を読むことにします。


バック掲載内容はこちらです

to Menu
to Opening