(sorry !! Japanese only)

to Opening
to Menu

バック掲載内容はこちらです

TS-940s  その後2
TS-940sの周波数ディスプレイ表示不良の原因が分かりました。
ディスプレイ表示不良(表示が消える)の現象原因は「DC-DC UNIT(X46-1030-00)」と云う基板でした。
判断線状態のその箇所はコンデンサの足の半田付部の劣化によるものと思われます。
応力で基板パターンから半田付部が剥がれて浮いて判断線状態になっているようです。
不良箇所以外の半田付部も実体顕微鏡で拡大してみるとかなり劣化しています。
不良部分と他気になるところは全部半田しなおして元の位置に戻しました。
メインリグに復帰です。当分の間今まで通り活躍してくれると思います。
全ての基板の半田付けをやり直せばかなり安定するものとなりそうですが
ユニットにバラスと私には組みなおしが出来そうにありませんから止めます。
このまま上手く動き続けてください。TS-940sよ('-'*)ヨロシク♪。

 不良基板(丸の中)

半田付け劣化箇所

キット(ハンディトンツー)の製作

  「ハンディトンツー」とTS-940s

JARL A1クラブでハムフェアーに頒布したF2キーヤー”ハンディトンツー”キットを製作しました。
FMハンディ機等で簡便にCW(電波形式:F2A)が楽しめるものです(通常のエレキーとしても使用可)。
キットの説明書等非常に上手く出来ているのですが自分の目には困った。(^∇^)アハハハハ!
何せ、拡大鏡、実体顕微鏡を使わないと回路図は読めない、部品の文字は読めない等...。
勿論半田付けも...(≡^∇^≡)ニャハハ。370℃の鏝を使った。半田はどうしても少し多目になる...。
そんな苦労の中無事完成となりシャックにおさまりました。ホヤホヤエレキーでQSOも楽しみました。

[ HAM ]
DX 0局、 JA 17局、[QRP運用0局] でした。
(モービル:  DX 0局、 JA 0局)

ロールコール参加 「災害ボランティア大井町」、「A1club OAM」、[2mCW]


 [ etc ]
サツマイモを掘って見ました。天ぷらにしていただきました。美味しかった。(⌒-⌒)ニコニコ...

栗も収穫出来ました。でも今年は収穫量が少ない。ちょっと残念でしたが味は良かったです。

お彼岸行事も無事済みました。


バック掲載内容はこちらです

to Menu
to Opening