(sorry !! Japanese only)

to Opening
to Menu
to blog (msn) (yahoo) (mixi) (twitter)

バック掲載内容はこちらです


バーチカルアンテナ・アース
No.2バーチカルアンテナ(バターナット HF7V-J 3.5/7/10/14/21/28/50MHz)のアースはアンテナを仮の設置
としていたので、簡便に台所のアルミホイルを畳半畳位の大きさに地面に敷いてその上に薄く土をかけて
アンテナのアース側に接続してアースとして使っていました。最近アンテナエレメントの接続箇所の不具合等が
発生しアンテナを弄っていたからかアルミホイルへの接続不良(もうボロボロで寿命?もある)?でアースの
効き目が無い状態になった?。アルミホイルが1年6ヶ月の間アースとして使えていた?のにはびっくりです。HI
で、アースの見直しをすることにしたのですが、また、アルミホイルでというのも何なので変更することに...。
簡便設置方針はそのままに(笑)、ホームセンターでアース棒(30cm長・@220円)を手に入れる(o^∇^o)ノ。
そのアース棒に今までアルミホイルに繋げていた網銅線を接続して40cm深さの穴にアース棒を打ち込んだ。
そして接地効果が良くなる様に期待して炭をその穴に入れて土を被せ更に水を20リットルを染み込ませた。
ロックマイト・7MHzQRPトランシーバー(RM40M 受信部ダイレクトコンバージョン)にアンテナを繋いで見ると
ガンガン聞こえてきた明らかに今までより良く聞こえる。今まではボリュームを最大にしても、もう少し
強く聞こえないかなとちょっと物足りなさを感じていたのですがボリュームの位置を30%位にしたところが
アースを変える前の感じで、ボリュームを最大にすると飽和する場合もあります。アースの効きは良くなった?。
当面FT-817を500mWにセットして運用して見ます。各局聞こえましたら宜しくお願いします。

30cm長アース棒に網銅線1mを繋いだもの

約40cm深さにアース棒を打ち込み炭を入れた

スイカ収穫

梅干

スイカを収穫しました。ミニラグビースイカですが大きくなり過ぎたのかちょっと普通のスイカっぽい?。
味はまずまずでした。ミニラグビースイカは全部で9個収穫予定です。黒皮スイカもそろそろ収穫出来るか?。

梅の天日干しが始まりました。二回に分けて干し赤紫蘇で漬けます。100Kg(青梅)分の梅干が出来上がります。

[ HAM ]

2011.7.18-7.24

(1) 全QSO数

(2) CW QSO数

(3) DX QSO数

(4)QRV BAND

8

8

0

7/10/21/144

(2-1) DX QSO数

(2-2) 国内QSO数

(2-3) 和文QSO数

(2-4) QRP QSO数  5W/0.5W/0.2W/0.1W (以下)

0

8

2

6 / 0 / 1 / 0  


WKD/CFM

ロールコール参加
「2m CW RC」


 [etc]
畑の草取りに気を取られていたらA1 OAMにチェックインするのを忘れてしまった。HI

2mCWロールコール受信中居眠り、だが、自分の番が来ると眼があき無事チェックイン出来た。HI

シャックは暑くてとても居られない HI。サーバーは何とか動いていますがメインPCは固まったりする。

ソルダムの収穫はコンテナ一杯にもなってびっくりだった。来年も豊作が期待できるかなぁ?。


バック掲載内容はこちらです

to blog (msn) (yahoo) (mixi) (twitter)
to Menu
to Opening